堺でVIOの医療脱毛ができるクリニックはたくさんあります。VIOはデリケートな部位ですから、しっかりした技術をもったクリニックにお願いしたいところ。また、痛みが出やすい部位でもあるので、レーザー脱毛機の種類などもチェックが大切ですよね。
でも、数あるクリニックから自分に合った一つを探すのは大変。そこで、堺でVIOの医療脱毛ができるクリニックをまとめました。
クリニック選びのポイントも紹介していますので、きっとあなたにぴったりのクリニックが見つかりますよ!
なお、その他の部位も気になる方は堺のおすすめクリニック特集もチェックしてみてくださいね。
※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。
※料金表示は税込み価格で表記しています。公式ホームページが税抜き価格で記載されている場合も税込みに計算して記載しておりますが、税の記載がない場合は公式サイトの表記に準拠しています。
※本ページはプロモーションが含まれています
堺でVIOの医療脱毛ができるおすすめクリニックまとめ
まずは、堺でVIOの医療脱毛ができるおすすめクリニックと料金プランを一覧でご紹介します。なお、紹介するプランはそのクリニックの中でも人気・評判のプランをご紹介しています。詳細なプランは、ぜひ個別の紹介文や公式も参考にしてくださいね。
| 医療脱毛 | プラン | 料金 |
|---|---|---|
| TCB東京中央美容外科 | VIO脱毛クイック | 48,000円/5回 |
| 湘南美容外科クリニック | ハイジニーナ(VIO) | 54,000円/6回 |
| いずみ皮膚・形成外科クリニック | V・I・Oライン | 27,500円/1回 |
| ヒロミビューティークリニック | VIOライン | 74,800円/6回 |
| まなべ形成美容外科 | Vライン+Iライン | 19,800円/2部位×1回 |
| マロズスキンクリニック | V+I+Oセット | 39,600円/3回 |
| リサクリニック | V+I+Oライン | 16,500円/1回 |
| 坂井クリニック形成外科 | VIOセット5回セット | 72,000円/5回 |
| 三宅皮膚科・美容皮膚科 | V+I+Oライン | 137,500円/6回 |
| 泉ヶ丘皮フ科クリニック | VIOライン ※初回 | 16,500円/1回 |
気になったクリニックは、ぜひ公式サイトから詳細な料金プランや特徴を確認したり無料カウンセリングに参加してみてくださいね。
TCB東京中央美容外科|西梅田院
TCB東京中央美容外科の全身脱毛は、最短で月に1回施術が受けられます。そのため、早い人だと5ヶ月ほどで脱毛が卒業できちゃうんですよ。
さらにうれしいのが、全身スピーディーに施術が終わるところ。連続で照射できる「メディオスターNeXT」という脱毛機を使用しているので、長い時間クリニックに滞在する必要がないんです。
「時間がかかるから」「期間が長いから」と全身脱毛を諦めていた人も、TCB東京中央美容外科なら心置きなくトライできますよ。
堺にあるTCB東京中央美容外科の主なVIOプラン・クリニック情報
TCB東京中央美容外科の脱毛情報
| 人気の脱毛プラン | 全身脱毛クイック 月々:1,800円※1 総額:98,000円/5回 顔脱毛オーダーメイド 月々:1,900円 ※1 総額:102,000円/5回 コース終了後:18,000円/1回 VIO脱毛クイック 月々:17,000円※1 総額:48,000円/5回 |
| 医療脱毛レーザーの種類 | ダイオードレーザー |
| プラン完了までの目安 | 最短6カ月 |
| 麻酔代 | 2,750~10,800円 |
| シェービング代 | 有料・要確認 |
| 主な割引 | ・TCBの学割 ・乗り換え割引 ・誕生日特典 |
| 店舗数 | 72院 (最寄りの店舗はこちらから) |
堺にあるTCB東京中央美容外科一覧とアクセス
西梅田院
住所:大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズ ウメダビル 8F
アクセス:JR大阪駅から徒歩4分 または 地下鉄四ツ橋線西梅田駅から徒歩3分
診療時間:10:00 ~ 19:00
休診日:不定休
電話番号:0120-569-413
湘南美容外科クリニック|大阪堺東院
湘南美容クリニックは契約期限を設けておらず、全国どこの店舗でも照射OK!忙しくても、自分のスケジュールに合わせて全身脱毛が続けられるんです。
全身脱毛はどうしても1回の施術に時間がかかるため、忙しいとなかなか通えないという人も多いですよね。でも、どの院でも施術が受けられる湘南美容クリニックなら、きちんと脱毛卒業を目指せるんですよ。
自分のペースで全身脱毛を続けられる湘南美容クリニックで、ぜひ全身脱毛を始めてみましょう。
堺にある湘南美容外科クリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にある湘南美容外科クリニック一覧とアクセス
大阪堺東院
住所:大阪府堺市堺区北瓦町2-4-13 堺東EHビル8階
アクセス:南海なんば駅より電車で15分
南海堺東駅目の前
診療時間:9:00~18:00(最終カウンセリング予約/16:30)
休診日:年中無休
電話番号:0120-966-650
いずみ皮膚・形成外科クリニック|本院
いずみ皮膚・形成外科クリニックでは、痛みが少ない「ジェントルレーズプロ」を使用しています。短時間で施術可能で、忙しい方でも気軽に脱毛にチャレンジできますよ!
北花田駅から徒歩2分と、足元が悪い日でも通いやすいです。付近には堺の大型ショッピングセンターもあり、ショッピングも楽しめますよ♪
堺にあるいずみ皮膚・形成外科クリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にあるいずみ皮膚・形成外科クリニック一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市北区北花田町3丁目45-40北花田メディカルシティ5F
アクセス:大阪メトロ「北花田駅」2号出口から徒歩3分
診療時間:9:00~12:30/16:00~19:00(平日)
9:00~14:00(土)
休診日:土曜午後、日曜、祝日
水曜日は不定休
電話番号:072-250-7870
ヒロミビューティークリニック|本院
ヒロミビューティークリニックでは、肌質に合わせた照射が得意な「ジェントルレーズプロ」を使用しています。冷却ガスが同時に噴射されるので、痛みやお肌へのダメージを軽減できますよ!
堺東町駅から徒歩3分とアクセス抜群!堺市中心部にあり、ショッピングやグルメも満喫できますよ。
堺にあるヒロミビューティークリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にあるヒロミビューティークリニック一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市堺区北瓦町2-3-25KMビル堺東3F
アクセス:南海電鉄「堺東駅」北西口から徒歩3分
診療時間:10:00〜19:00(平日)
10:00〜17:00(土)
休診日:水・日・祝
電話番号:072-221-0002
まなべ形成美容外科|本院
まなべ形成美容外科では、広範囲に照射できる「ダイオードレーザー」を使用して施術を行います。施術時間が短いので、スピーディーな脱毛をご希望の方に最適!
堺東駅から徒歩5分とアクセスに困りません。脱毛に通いながら、駅前グルメを満喫できるのも嬉しいポイント♪
堺にあるまなべ形成美容外科の主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にあるまなべ形成美容外科一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市堺区中瓦町1-1-12
アクセス:南海高野線「堺東駅」徒歩5分
診療時間:10:00~19:00(平日)<br>10:00~17:00
休診日:火曜日午後・木曜日、日曜日、祝日
電話番号:072-227-066
マロズスキンクリニック|本院
痛みが少なく肌への負担を軽減できる、蓄熱式脱毛機器を使って施術を行うマロズスキンクリニック。お得な当日予約プランや3回セットプランをラインナップしているので、気軽に脱毛デビューできますよ!
北花田駅徒歩1分とアクセス抜群!堺市内からも通いやすいですよ。
堺にあるマロズスキンクリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にあるマロズスキンクリニック一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市北区北花田町3丁18-18ジョイフルフタバビル2階
アクセス:地下鉄御堂筋線「北花田駅」1番出口から徒歩1分
診療時間:10:00~18:00(平日)<br>9:00〜17:00(土)
休診日:毎週水曜と日曜、祝日
電話番号:072-276-4133
リサクリニック|本院
リサクリニックでは、脱毛部位によって6回目以降の施術が無料になるプランを展開しています。最終施術から半年以内と期限はありますが、納得いくまでとことんケアできるのが嬉しいですね♪
堺市中心部にあり、最寄りの堺東駅から徒歩8分。駅前グルメを楽しみながら通えますよ♪
堺にあるリサクリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にあるリサクリニック一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市堺区一条通17-28梅井ビル1F コスメフロア/2F-4Fクリニック4F
アクセス:南海電鉄「堺東駅」から徒歩7分
診療時間:9:30〜18:30(月・火・水・金)
10:00〜16:00(木・土)
休診日:日曜、祝日
電話番号:072-225-1550
坂井クリニック形成外科|本院
2回目以降はお得になるプランを展開する、坂井クリニック形成外科。よりお財布にやさしい5回セットプランもラインアップされ、脱毛料金に不安がある方も安心です!
光明池駅直結のサンピア2番館の2階にあります。お天気に左右されないので、堺市中心部からも通いやすいですよ♪
堺にある坂井クリニック形成外科の主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にある坂井クリニック形成外科一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市南区鴨谷台2-1-5サンピア2番館2F
アクセス:泉北高速鉄道「光明池駅」から徒歩4分
診療時間:9:30~12:00/16:30~19:00(平日)
9:30~12:00/16:30~18:00(土)
休診日:水曜日、日祝日
※他に学会出張等による臨時休診がありますので、ホームページでご確認願います。
電話番号:072-284-0005
三宅皮膚科・美容皮膚科|本院
1回と6回の2つの料金プランを展開する、三宅皮膚科・美容皮膚科。脱毛施術に必要な金額が明確で、お支払いに不安がある方も安心です!
南海高野線「中百舌鳥駅」、地下鉄御堂筋線「なかもず駅」から徒歩1分。堺市内からはもちろん、大阪中心部からも通いやすいですよ♪
堺にある三宅皮膚科・美容皮膚科の主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にある三宅皮膚科・美容皮膚科一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市北区中百舌鳥町3丁341-1
アクセス:南海電気鉄道「中百舌鳥駅」から徒歩1分
OsakaMetro「なかもず駅」から徒歩1分
南海電気鉄道「白鷺駅」から徒歩10分
診療時間:9:00〜12:00/15:00〜19:00(月・火・木・金)
9:00〜12:00(木・土)
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
電話番号:072-267-4812
泉ヶ丘皮フ科クリニック|本院
泉ヶ丘皮フ科クリニックでは、「アレキサンドライトレーザー」と「YAGレーザー」を使用して脱毛施術を行います。施術中お肌を冷却するクーリングシステムを併用しているので、痛みが心配な方も安心です!
泉ヶ丘駅から徒歩2分とアクセス良好。堺市中心部からも気軽に通えますね♪
堺にある泉ヶ丘皮フ科クリニックの主なVIOプラン・クリニック情報
| 料金プラン | 回数 | 料金 |
|---|
堺にある泉ヶ丘皮フ科クリニック一覧とアクセス
本院
住所:大阪府堺市南区三原台 1-1-3 ジョイパーク泉ヶ丘 2F
アクセス:泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」より徒歩5分
診療時間:午前 9:00~12:00
午後 14:00~17:00(土曜日は16:30まで)
夜診(月・火・金)17:15~19:00
休診日:水曜日・日曜日・祝日・第2第4土曜日
電話番号:072-288-4711
VIOで人気の形は?オシャレでメリットも多い5つのデザイン
VIOは、毛を薄くするだけではなくデザインもこだわりたい部位ですよね。今、特に人気なのは以下の5種類です。
- ナチュラル
- ハイジニーナ
- ミニトライアングル
- オーバル
- スクエア
やはり一番人気なのはナチュラル。大きく形を変えることなく自然に整えるデザインが人気です。また、無毛状態にするハイジニーナも人気デザインの一つです。アンダーヘアに尿や経血が絡まることがなくなるため、常にデリケートゾーンを清潔に保ちたい人に人気です。
そのほか、逆三角形のミニトライアングルや丸型のオーバル、四角形のスクエアも人気が高いデザインですよ。
VIOの医療脱毛で効果を感じられる回数と効率を高める方法
VIOの医療脱毛の効果目安
| 効果 | 回数 | 期間 |
|---|---|---|
| 太い毛が細くなり始める | 1~2回 | 2~4カ月 |
| 自己処理の回数が減る | 3~5回 | 5~11ヶ月 |
| 細い毛までキレイになる | 6~10回 | 1年~2年 |
医療脱毛は、太く濃い毛であるほど脱毛効果を感じやすくなります。そのため、VIOは脱毛の効果が出やすい部位といえます。
一回目の脱毛からムダ毛が減ったり細くなったりするのを感じ、6回以上脱毛すればほとんど自己処理をしなくても過ごせる人が多いんですよ。
なお、脱毛の方法には医療脱毛の他に、脱毛サロンで行われる光脱毛もあります。ですが、光脱毛は医療脱毛に比べて出力が弱いため、効果を感じるのが遅くなりがちです。
そのため、できるだけ短期間でスムーズに脱毛を完了させたい、と言う方には医療脱毛がおすすめです。
VIOの医療脱毛で得られるメリット|介護脱毛をする人も増加中
VIOは、全身の脱毛部位の中でも特に人気が高い部位の一つです。その理由の一つが、衛生的であると言うことです。
VIOは、生理中の経血や尿などで不衛生になりやすい部位。ムレやかゆみなども気になりますよね。でも、脱毛しておくことでそうした不快感から解放されます。
また、将来的な介護を見越して脱毛しておく人も増えています。VIOラインを脱毛しておくことで、トイレでの排泄介助やオムツの交換などの際に負担を抑えられるんです。
そうした衛生的な観点からも、VIOは脱毛する人が増えています。
堺でVIOの医療脱毛に必要な費用・料金相場
堺でVIOの医療脱毛をするときの料金相場は以下の通りです。
VIOの医療脱毛の料金相場
| 効果 | 料金相場 |
|---|---|
| 毛が抜け始める | 74,000〜94,000円 |
| 薄くなったと感じる | 86,000~106,000円 |
| ほぼ手入れが不要になる | 136,000〜156,000円 |
どれくらいの効果を求めるかにもよりますが、おおよそ10万円/5回ほど。一回当たり2万円程度を見ておくと良いでしょう。
堺でVIOの医療脱毛ができるクリニックを選ぶポイント
堺でVIOの医療脱毛をする時は、以下のポイントに注意しましょう。
- 医療レーザー脱毛機は自分の毛質・肌質に合ってるか
- アクセスや予約の取りやすさは良好か
それぞれ、詳しく紹介します。
医療レーザー脱毛機は自分の毛質・肌質に合ってる?
医療脱毛で使用される医療レーザー脱毛機には、主に以下のような4つの種類があります。
- アレキサンドライトレーザー
- 熱破壊式ダイオードレーザー
- 蓄熱式ダイオードレーザー
- ヤグレーザー
それぞれ、脱毛の効果や痛みの感じ方が異なります。
| 医療レーザー | 太い毛への効果 | 産毛への効果 | 痛みの感じにくさ |
|---|---|---|---|
| アレキサンドライトレーザー | ◎ | △ | ○ |
| 熱破壊式ダイオードレーザー | ◎ | △ | ○ |
| 蓄熱式ダイオードレーザー | ○ | ◎ | ◎ |
| ヤグレーザー | ◎ | △ | △ |
医療レーザー脱毛機は大きく分けて熱破壊式と蓄熱式に分かれますが、より効果を求めるのであれば熱破壊式の方がおすすめ。太い毛に効果を感じやすいため、VIO脱毛するならピッタリです。
ただ痛みを感じやすいのがデメリットとなっているので、痛みはできるだけ抑えたいと言う方には蓄熱式ダイオードレーザーなどを選ぶと良いでしょう。
熱破壊式に比べると脱毛の効果は抑えめですが、それでもしっかりと脱毛できるので人気が高い医療レーザー脱毛機なんですよ。
アクセスや予約の取りやすさは良好?
堺で医療脱毛するなら、クリニックの場所やアクセスのしやすさ、そして予約の取りやすさも比較したいポイントです。
医療脱毛は、脱毛の効果を高めるためにクリニックが指定する間隔で回数を重ねることが大切。もし間隔が空いてしまうと予定よりも多く回数や費用がかかってしまうこともあるんです。
でも、アクセスが悪かったり予約が取りづらかったりすると、スケジュール通りに消化できずに脱毛の効果を得られない場合もあります。
予約については、クリニックによっては初回にまとめて予約が取れる場合もあります。また、周囲のクリニックで予約を取れたりすることもあるので、近隣のクリニックもチェックしておくと安心です。
合わせて、キャンセルする場合のキャンセル料なども確認しておくと、どうしても通えない時に安心ですよ。
堺でVIOの医療脱毛するときによくある質問Q&Aまとめ
最後に堺でVIOの医療脱毛をする際によくある質問とその答えをまとめました。疑問点や不安なことはできるだけ解消してから、脱毛に臨みたいですよね。
もしまだ不明なことがあったら、ぜひ気になるクリニックの無料カウンセリングで聞いてみましょう。
無料カウンセリングに行ったからといって必ず契約しなければいけないということではありませんから、迷ったらまず問い合わせてみるのがおすすめですよ。
- VIOの医療脱毛に効果がある医療脱毛レーザー機って?
-
VIOの医療脱毛をするなら、熱破壊式の医療レーザー脱毛機がおすすめです。もともと、太い毛に対してしっかりと脱毛効果を感じられるため、少ない回数でできるだけ費用を抑えたいと言う方に人気です。
ただし痛みを感じやすいので、痛みを抑えたい方は蓄熱式ダイオードレーザーを扱っているクリニックを選びましょう。
- カウンセリングは何をする?
-
医療脱毛のカウンセリングでは、主に以下のような内容が行われます。
- 患者の毛・肌状態のチェック
- 脱毛施術の仕組みについての解説
- 施術プランの紹介
- 契約内容・料金の説明
- テスト照射
時間は1〜1.5時間程度。服装は自由ですが、テスト照射を希望する場合は事前にシェービングをしておきましょう。そのほかの準備や持ち物についてはクリニックで異なることが多いので、予約のタイミングで聞いておくと安心です。
またカウンセリングでは、予約の取りやすさやいつからキャンセル料が発生するか、シェービング料やそのほかのオプションは何があるかといったことは聞いておくこととして準備しておくと良いでしょう。
場合によっては、当日に申し込むことで割引が適用されることもあるので、可能であれば「この条件をクリアできるなら契約」といった前提でいくといいかもしれませんね。
- クリニックの掛け持ちは可能?
-
早くVIO脱毛をしたいからといって、複数のクリニックを掛け持ちするのは避けましょう。
同じ部位でなければ脱毛の掛け持ちは問題ありませんが、同じ部位を掛け持ちすると効果が弱まってしまうためです。
体毛には毛が生えかわる周期があり、医療脱毛の効果があるタイミングと効果がでにくいタイミングがあります。そのため、複数のクリニックで時期を重ねながら脱毛しても、実は効果がでにくいんです。
ただし、VIO脱毛は全身脱毛のプランに含まれていない、もしくはオプションになっていることがほとんどなので、VIOと全身とで掛け持ちするのは問題ありません。



