「医療脱毛は短い期間で終わるって聞くけど本当かな?」
「実際のところ、どれくらいの期間で脱毛が終わるんだろう?」
今回はそんなお悩みやギモンを徹底的に解説します!医療脱毛のキホンから上手く利用するコツまで丸わかりです♡
医療脱毛は確かに痛みを感じやすいですが、その分だけ威力が強く、短い期間で効果を感じられる傾向にあります。さらに医療の専門スタッフがいるからこそ麻酔の使用もできるのが魅力!
さらに「素早く医療脱毛ができて満足度が高い」クリニックも紹介しちゃいます♡
よく読まれている記事:
医療脱毛のおすすめクリニック19選!安くて安心な人気の医院はどこ?
※本ページはプロモーションが含まれています
医療脱毛で効果を感じられる期間はどれくらい?
まずは、医療脱毛で効果を実感できるまでの期間を見ていきましょう♪
医療脱毛の場合、部位にもよりますが大体3か月目、回数にすると1・2回目くらいから効果を感じられますよ◎
具体的には、脱毛後1~3週間ほどで太い毛が少しずつ薄くなっていきます。
さらに効果を感じてから2~3回、4~6ヶ月後にはほとんどのムダ毛が生えてこなくなるとされています。ムダ毛が生えなくなれば、お手入れの手間から解放されますよ♡
続いて、脱毛の回数ごとのや詳しい効果や、部位ごとの脱毛期間と回数について解説していきます!
脱毛の回数ごとの効果と期間まとめ
医療脱毛の場合、順調に行けば約5回、9ヶ月~1年ほどで満足いく効果が得られますよ♪また、5回目までに感じる詳しい効果や脱毛期間は、表のとおりです。
回数 | 期間 | 効果 |
---|---|---|
1~2回目 | 1~4ヶ月 | 産毛以外の毛が薄くなる |
3~4回目 | 5~8ヶ月 | 産毛にも効果が出てくる |
5回目 | 9~12ヶ月 | ほとんどの部位で自己処理不要に |
※効果の感じ方には個人差があります
はじめのうちは、毛が薄くなるなど「毛質の変化」を感じる人が多い一方で、毛の量にはそれほど変化がありません。
ですが、3回目以降から産毛も薄くなりはじめ、全体的な毛量が減ってきます。自己処理のペースも自然と少なくなりますよ♡
そしていよいよ5回目になると、自己処理のペースが格段に減ってすべすべ肌に♪産毛もほとんど目立たなくなります◎
部位ごとの脱毛期間まとめ!毛質による違いって?
脱毛に必要な回数は部位によっても違います。平均的な回数をまとめてチェックしましょう!
毛質 | 部位 | 回数 | 期間 |
---|---|---|---|
濃く太い | ワキ、VIO | 5~6回 | 6ヶ月~1年 |
細く柔らかい | 顔、背中 | 6~8回 | 6ヶ月~1年4ヶ月 |
剛毛、産毛どちらもあり | 腕、足 | 2~3回 | 3ヶ月~6ヶ月 |
さまざまな毛質の中でも、太い毛・細い毛の両方が生える腕や脚は、長くて半年程度と早めに効果が出やすい部位。
一方で、顔や背中など細く柔らかい毛は完了までに時間がかかる傾向があります。回数を重ねて少しずつキレイにしていくため、1年半近くかかる場合もありますよ。
また、濃く太い毛は時間がかかりそうに思えるかもしれませんが、意外と産毛よりも早く一年程度で脱毛できます◎
医療脱毛はどれくらいの間隔で通う?最適な周期を紹介!
多くの医院では、毛が生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて、2〜3か月に1回のペースで脱毛を行います。
毛周期は成長期、退行期、休止期を2か月かけて1周しますが、脱毛できるのは「成長期」にある体毛のみ◎
なぜかというと、成長期の毛がもっとも効果を実感しやすいからなんです!
蓄熱式脱毛なら短い期間での脱毛ができちゃう♡
とはいえ「2か月なんて待てない!」というあなたにおすすめしたいのは蓄熱式脱毛。別名SHR脱毛とも呼ばれる脱毛法です。
蓄熱式脱毛がターゲットにするのは、「毛を生やそう!」と指示を出す「バルジ領域」という部分。毛そのものではなく、毛が生える原因を壊して毛を無くしていく仕組みです。つまり毛が成長期になるのを待たずに施術ができちゃいます!
一般的には2週間おきくらいに通うことが可能になります。2か月おきに通うのに比べるとかなり期間が短くできるのがわかりますね♪
▶おすすめのクリニックはこちら
短い期間で脱毛を卒業する秘訣♡脱毛機に注目しよう
短期間で脱毛を卒業するためには、蓄熱式脱毛のようにスピーディーに脱毛できる機械を選ぶのもポイントです!そこで、クリニックで導入されている代表的な脱毛機を紹介します♪
脱毛機の種類 | 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機 | アレキサンドライトレーザー脱毛機 | ヤグレーザー脱毛機 |
---|---|---|---|
脱毛ペース | 2週間~1ヶ月に1回 | 1.5~2ヶ月に1回 | 1.5~2ヶ月に1回 |
痛みの強さ | ◎(弱い) | △(やや強め) | ×(強め) |
産毛への効果 | ◎ | × | ○ |
日焼け肌への効果 | ◎ | × | ○ |
早く脱毛を終わらせたいなら、やっぱり蓄熱式の脱毛機がおすすめ♡また、毛そのものではなくバルジ領域に照射するぶん痛みを感じにくく、肌の色や毛質に左右されないのも嬉しいですね♪
記事後半で紹介しているおすすめ医院の中でも、レジーナクリニックやエミナルクリニック、リゼクリニックなどが蓄熱式の脱毛機を導入していますよ◎
脱毛の期間短縮のために絶対にやっちゃいけない3つのこと
なるべく早く脱毛を完了するためには、「毛周期に合わせて通うこと」と「肌の状態を良好に保つ」ことが何よりも大切です。このルールを守るにはデイリーケアにちょっとしたコツが必要!
押さえるべきポイントは3つです。この3つを押さえておかないと、ちょっとの油断で今までの苦労が台無しに!なんてことになりかねません。
ここからは脱毛の期間を長引かせてしまうNG行為と対処法をまとめてチェックしましょう!
毛抜きで毛を抜いて毛周期が狂ってしまう
セルフケアでつい使ってしまいがちなのが毛抜きですが、毛抜きで毛を抜くと、毛根そのものが新しいものに入れ替わってしまうため、毛周期が狂ってしまいます。
例えば退行期だった毛を抜いてしまうと、新しく生えてくる毛はまた成長期からやり直しになってしまうんです……。
根元から毛を無くせるのでスッキリするとはいえ、脱毛に通っている間は使ってはいけません!脱毛中のケアは電気シェーバーがベスト。カミソリ負けなどを防ぐためにも、なるべく肌に優しいものを選びましょう!
脱毛後に保湿をせずに肌荒れを起こしてしまう
脱毛後は普段より丁寧に保湿してあげることが大切!脱毛の大敵なのが「肌荒れ」です。特にレーザーを当てた後の肌は乾燥しています。またデリケートな部分は、レーザーの刺激を受けて多少のダメージが加わっている状態です。
ついケアするのを忘れがちな背中やデリケートゾーンなどもたっぷり保湿しましょう。
直後だけでなく、普段から肌荒れ対策をするのも重要です!肌の状態を良好にキープすればスムーズに脱毛ができますよ♪
日焼けをしてそもそも脱毛できなくなってしまう
日焼けは簡単に言うと肌が火傷している状態です。つまり肌が荒れている、敏感になっている状態なので、そもそも脱毛の施術を断られてしまう場合があります。そのため日頃から日焼け対策をすることが肝心です!
日焼けで黒くなってしまった肌は、レーザーが毛以外の皮膚にも反応してしまう可能性があります。ヒリヒリする時期を過ぎても脱毛ができない……なんてことも。
日焼けは夏場だけでなく、1年中するものです。日焼け止めや、その成分が入った化粧品を使う、丈の長い服を着るなど、紫外線から肌を守りましょう!
医療脱毛を始める前の懸念点を解消する方法
医療脱毛に一歩踏み出せない……という理由のTOP3がこちら。
・医療脱毛って痛そう
・医療脱毛は高いイメージがある
・通い続けられるか心配
この3つのモヤモヤ、実は解消する方法があるんです!
医療の専門スタッフがいるからこそのサービスやキャンペーンを活用することで、痛みや価格のネックは解決!
通い続けられるかどうかという部分は、夜遅くでも施術が受けられるクリニックを選ぶと◎です。
痛みは麻酔で解決!出力の調整も相談してみよう
「痛みに弱いから医療レーザー脱毛は怖いかも……」という方は麻酔を活用しましょう!
1つの部位につき3,000円程度のオプションとなる場合がほとんど。中にはレジーナクリニックのように、部位によっては麻酔が無料になるところもあります!ガスを吸うタイプやクリーム状のものなど麻酔の種類もクリニックによって異なるので、事前に確認しておくのがベターですよ◎
また、レーザーが強すぎて痛みを感じているということもありえます。出力を少し弱めてもらえるか相談してみるのも良いでしょう。
値段はキャンペーンをうまく活用!最近は安い所も登場!
医療脱毛というとどうしても高いイメージがありますが、キャンペーンを活用すれば問題ありません♪
クリニックの多くは「乗り換え割」や「友だち紹介キャンペーン」、「ペア割」、「学割」といったキャンペーンを用意しています。例えばアリシアクリニックには乗り換え割・学割・ペア割の3種類があります。
他のサロンやクリニックで満足できなかった方は乗り換え割、脱毛ビギナーさんはお友だちと一緒に始められるペア割がおすすめ!
また、そもそもの料金がリーズナブルなクリニックも続々登場しています!
湘南美容外科クリニックでは顔・VIOを含む全身脱毛が60,900円(税込)。VIOのみであれば9,800円(税込)から始められますよ。
通える時間の確保が不安なら受付時間が遅いクリニックを選ぼう
仕事にプライベートに大忙しなオトナ女子は、遅くまで診察OKなクリニックを選んで賢く通いましょう♪
例えばエミナルクリニック(旧HMRクリニック)は21時まで診療しています。(川崎院・名古屋院・小倉院・広島院は20時まで)
受付時間の他に、予約の取りやすさやキャンセル料の有無もポイント。最近できたばかりのクリニックは予約がまだ埋まっていないことが多いので、近くにないか探してみましょう◎
またアリシアクリニックはキャンセル料が無料!万が一スケジュール調整が上手くいかなかった時も安心です♪
短い期間で脱毛できるおすすめクリニック7選
ここからは短期間で脱毛できるおすすめのクリニックを7つご紹介します!
スピーディーに脱毛できるマシンが導入されていることに加え、遅くまで診療していたり、全国に展開していたりと期間を短くできるポイントがいっぱい!また、痛みへの配慮がどのクリニックも手厚いのが特徴的です。
ツラくて長い医療脱毛、というイメージを吹き飛ばすクリニックをチェックしていきましょう♪
レジーナクリニック|専任スタッフがスピーディーに施術◎
▶おすすめポイント
脱毛専任スタッフがテキパキ効率よく脱毛♪
平日は21時まで診療していて、仕事終わりにも通いやすいレジーナクリニック。そんなレジーナのポイントは「スタッフの技術力」!施術時は、脱毛専任のスタッフが毛穴から毛の太さを判断してパワーや速度を調整し、効率よく脱毛を進めてくれます◎
また、万が一予定が変更になったとしても、キャンセル料はかからないので安心ですよ♪短期間で脱毛したいなら、一番にチェックしておきたいクリニックです♡
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛プラン (顔無し・VIO無し) |
5回 | 189,000円(税抜) | 37,800円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔無し・VIO有り) |
5回 | 273,000円(税抜) | 54,600円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO有り) |
5回 | 369,000円(税抜) | 73,800円(税抜) |
【店舗情報】
脱毛方式 | アレキサンドライトレーザー 蓄熱式ダイオードレーザー |
最短の脱毛期間 | 8ヶ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 札幌、宮城、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本 |
エミナルクリニック(旧HMRクリニック)|最短で月に1回ペースで通える
▶おすすめポイント
全身脱毛5回コースが最短5ヶ月で完了!
毛周期に左右されない蓄熱式の脱毛機で、1ヶ月に1回ペースで通えるエミナルクリニック。その結果、全身脱毛5回コースがなんと最短5ヶ月で卒業できちゃいます♡
また、オトクな料金設定も人気の理由♪月額払いなら、月々2,980円(税抜)と少ない負担で脱毛をはじめられます!「早くても高額なところはちょっと……」という人にもおすすめです◎
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛プラン (顔無し・VIO無し) |
5回 | 159,000円(税抜) | 31,800円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔orVIO有り) |
5回 | 219,000円(税抜) | 43,800円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO有り) |
5回 | 268,000円(税抜) | 53,600円(税抜) |
【店舗情報】
脱毛方式 | CRYSTAL-PRO(クリスタルプロ) | 最短の脱毛期間 | 5ヶ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 北海道、宮城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、長崎、大分、宮崎、鹿児島 |
グロウクリニック|麻酔・シェービング・キャンセルが0円!
▶おすすめポイント
追加料金の心配なく通える
医療脱毛で使われるレーザーには、いくつかの種類があります。グロウクリニックでは3種類のレーザーをブレンドして照射できる「ソプラノチタニウム」を採用しています。さらに出力モードを「蓄熱式」「熱破壊式」と切り替えることで、幅広い毛質に対応しているんですよ◎
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛 (顔無し・VIO無し) |
5回 | 168,000円 | 33,600円 |
全身脱毛 (顔無し・VIO有り) |
5回 | 295,000円 | 59,000円 |
全身脱毛 (顔有り・VIO無し) |
5回 | 295,000円 | 59,000円 |
全身脱毛 (顔有り・VIO有り) |
5回 | 375,000円 | 75,000円 |
※金額は税込
【店舗情報】
脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機 | 最短の脱毛期間 | 5回 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 東京 |
フレイアクリニック|蓄熱式の脱毛機でスピード照射♪
▶おすすめポイント
早いだけでなく痛みや肌ダメージにも配慮◎
蓄熱式の脱毛機でサクサク施術できるフレイアクリニック。スピーディーなのはもちろん、低温照射で痛みを感じにくく、さらに麻酔代が0円なので万が一痛みがあった場合でも安心です♪
また、蓄熱式の脱毛機は肌へのダメージが少ないため、敏感肌さんにもぴったり♡「早く終わらせたいけど、肌トラブルが起きないか心配……」という人におすすめです!
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛 (顔無し・VIO無し) |
5回 | 158,400円(税抜) | 31,680円(税抜) |
全身脱毛 (顔無し・VIO有り) |
5回 | 243,000円(税抜) | 48,600円(税抜) |
全身脱毛 (顔有り・VIO無し) |
5回 | 243,000円(税抜) | 48,600円(税抜) |
全身脱毛 (顔有り・VIO有り) |
5回 | 328,000円(税抜) | 65,600円(税抜) |
【店舗情報】
脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機 | 最短の脱毛期間 | 8カ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、沖縄 |
リゼクリニック|予約の取りやすさ◎
▶おすすめポイント
当日予約OK!行きたい時に気軽に予約できる
短期間で卒業したくても、まずは予約が取れなければ脱毛を進められませんよね。こちらでは、スムーズに脱毛を進められるよう、予約の取りやすさに力を入れています!
たとえば空きがあれば当日でも予約できたり、キャンセル情報をスマートフォン経由で配信したり、初診専用の予約枠を廃止したり。既存の会員が予約しやすくなる環境が整っていますよ♪予約が取りやすいクリニックを探している人におすすめです!
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛プラン (顔無し・VIO無し) |
3回 | 149,800円(税抜) | 49,933円(税抜) |
5回 | 248,000円(税抜) | 49,600円(税抜) | |
全身脱毛プラン (顔orVIO有り) |
3回 | 198,800円(税抜) | 66,267円(税抜) |
5回 | 318,000円(税抜) | 63,600円(税抜) | |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO有り) |
3回 | 238,800円(税抜) | 79,600円(税抜) |
5回 | 368,000円(税抜) | 73,600円(税抜) |
【店舗情報】
脱毛方式 | 熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機 蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機 熱破壊式YAGレーザー 脱毛機 |
最短の脱毛期間 | 10ヶ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 青森、岩手、宮城、福島、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡 |
アリシアクリニック|全身脱毛が1回30分!
▶おすすめポイント
施術時間も脱毛完了までの期間もスピーディー♪
短期間で終わらせたいのはもちろん、毎回の施術に何時間もかかるのは面倒ですよね。アリシアクリニックでは、熱がたまるスピードが早い脱毛機を導入しているため、全身脱毛が1回あたりわずか30分で終わるんです♪
しかも、全身脱毛コースは全4回、月に1回ペースで通えるから4ヶ月間で卒業できちゃいます!「早く脱毛を終わらせたい!」という人におすすめです◎
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛プラン (顔無し・VIO無し) |
4回 | 158,400円(税抜) | 39,600円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO無し) |
4回 | 206,400円(税抜) | 51,600円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔無し・VIO有り) |
4回 | 194,400円(税抜) | 48,600円(税抜) |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO有り) |
4回 | 242,400円(税抜) | 60,600円(税抜) |
【店舗情報】
脱毛方式 | ソプラノチタニウム スプレンダーX ライトシェアデュエット ジェントルレーズプロ |
最短の脱毛期間 | 4カ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪 |
MILA CLINIC(ミラクリニック)|日焼けしやすい人におすすめ
▶おすすめポイント
日焼け肌でも照射できるダイオードレーザー式の脱毛機を使用
脱毛期間中の日焼けは基本的にはNG。それでも、腕や足など、うっかり日に焼けてしまうこともありますよね。
そんな場合でも、ミラクリニックなら施術OK!日焼けした肌にも照射可能なダイオードレーザー脱毛機を採用しているので、施術を断られる心配もありません◎
【主な料金プラン(完全都度払い)】
全身+うなじ+VIO【初回限定】 | 24,800円 |
---|---|
全身+うなじ+VIO (通常価格) | 37,900円 |
ライト脱毛+VIO | 22,800円 |
ライト脱毛 | 15,800円 |
全身脱毛+うなじ | 28,900円 |
全身脱毛+うなじ+顔 | 34,900円 |
VIO脱毛 | 14,800円 |
顔脱毛 | 12,800円 |
オプション熱破壊(ワキ・VIO) | 5,000円 |
※金額は全て税込
【店舗情報】
脱毛方式 | メディオスターNextPro | 最短の脱毛期間 | 5カ月 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 東京・神奈川・愛知・大阪・京都 |
湘南美容クリニック|全国展開していて通いやすい♪
▶おすすめポイント
全国に約100医院◎地方で脱毛したい人におすすめ
クリニックはサロンに比べてが医院数少なく、通いたいのに都市部にしかない……なんてことも。ですが、湘南美容クリニックは北海道から沖縄まで、2020年現在で約100医院◎
「地方だから医療脱毛をやっている場所が少ない……」という人も、ぜひ一度チェックしてほしいクリニックです!
【主な料金プラン】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
全身脱毛プラン (顔無し・VIO無し) |
3回 | 149,720円(税込) | 49,906円(税込) |
6回 | 178,000円(税込) | 29,667円(税込) | |
全身脱毛プラン (顔有り・VIO有り) |
3回 | 181,290円(税込) | 60,430円(税込) |
6回 | 198,000円(税込) | 33,000円(税込) |
【店舗情報】
脱毛方式 | アレキサンドライト脱毛 ウルトラ美肌脱毛 メディオスター |
最短の脱毛期間 | 1年 |
---|---|---|---|
店舗がある地域 | 北海道、宮城、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、新潟、静岡、愛知、石川、岐阜、長野、京都、大阪、兵庫、愛媛、奈良、岡山、広島、愛媛、香川、福岡、熊本、鹿児島、沖縄 |
まとめ
医療脱毛の技術は着実に進歩しています。無痛とまではいきませんが、痛みを和らげる方法はさまざま。またクリニックの数も増えてきて通いやすくなっています!
ダラダラ脱毛を続けるよりも、高出力で、プロが見極めたピンポイントにアタックする医療脱毛がおすすめ!
まだ不安があるという方も、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。実際のクリニックの様子もわかりますよ。
百聞は一見に如かず!気になるクリニックが見つかったら迷わずチャレンジしてみてくださいね♡