名古屋中央クリニックの口コミまとめ|利用者の評判や満足度はどう?

名古屋中央クリニックで医療脱毛を検討しているけど、利用者の口コミや評判もチェックしておきたい!という人は多いのではないでしょうか?

そこで今回は名古屋中央クリニックの口コミや評判、基本情報などを詳しく紹介していきます。この記事を読めば、自分に合ったクリニックか判断しやすくなるのでぜひ参考にしてみてください!

※本ページはプロモーションが含まれています

もくじ

名古屋中央クリニックの評判まとめ!総合的な満足度はどう?

名古屋中央クリニックの医療脱毛は利用者からの評価が高いです。良い口コミと気になる口コミの傾向も紹介します!

総合的な満足度-★★★★★

▼良い評判

・スタッフが親身になって話を聞いてくれるので安心できる

・脱毛機に冷却機能があるから痛みは我慢できる程度だった

・施術のスピードが早くあっという間に終わる

▼悪い評判

・カウンセリングと施術の担当スタッフが違って不安を感じた

・カウンセリング説明がわかりにく感じた

・スタッフ間の伝達ができていないように感じる

名古屋中央クリニックの良い評判には、スタッフの対応や痛みに関する口コミが多く見られました。医師や看護師をはじめとした知識が豊富なスタッフが揃っているため、相談しにくいムダ毛の悩みを親身になって聞いてくれるでしょう。

また、痛みに弱い人は医療脱毛に不安を抱きがちですが、相談しやすい雰囲気であれば少し安心できますよね。痛みの感じ方については、この後詳しく解説していきます!

一方で、悪い評判にはカウンセリングと施術の担当者が違うことに不安を感じる声が見られました。カウンセリングで話した内容が施術スタッフに伝わっていないと、なんだか心配になってしまいますよね。

少し面倒ではありますが、カウンセリングで話した内容を施術前にもう一度確認しておくと安心ですよ。

効果はちゃんとある?脱毛機がポイント!

ここでは、名古屋中央クリニックの脱毛効果について、採用している脱毛機の特徴を交えながら紹介します。利用者の評判の中には、1回目で効果を感じられたという口コミも見られましたよ。このような脱毛効果は、脱毛機やレーザーの種類によって変わってきます。

そのため、効果を重視したい人はクリニックで使用されている脱毛機にどんな特徴があるのかをしっかりチェックしておきましょう!また、以下では効果の回数の目安も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

2種類の脱毛機で自分に合った脱毛ができる!

名古屋中央クリニックでは、2種類の脱毛機を使用しています。ひとつはアレキサンドライトレーザーとロングパルスYAGという2種類のレーザーが搭載された「エリートプラス」という脱毛機です。

この脱毛機は肌質や毛質に合わせて2つのレーザーを使い分けることができ、VIOのような根深く濃い毛にも効果が期待できます。

もうひとつは、発毛を指令するバルジ領域という組織に蓄熱する方式で脱毛をするメディオスターNext Proという脱毛機です。こちらは熱をじわじわと照射していくので、比較的痛みが少ない傾向にあり、産毛にも効果が期待できます。

このように2つの脱毛機を使い分けることができるので、自分に合った脱毛方法を選びたいという人にはうれしいクリニックですね。

何回の施術で満足できる?効果の目安を紹介!

脱毛の効果を感じられる回数は、どの脱毛機・レーザーを使うかや、その人の毛質・肌質によって異なります。一般的に、医療脱毛で自己処理がラクになる程度の効果を求めるなら、5〜6回の施術が必要です。

産毛が目立たなくなるまでキレイにしたい場合は、部位にもよりますが10回以上の施術が目安になります。名古屋中央クリニックでは6週間おきに施術することができるので、10回の施術を受ける場合であれば最短15カ月で卒業できますよ!

脱毛の効果を感じるには、ある程度の回数が必要です。最初は効果を感じられず不安になるかもしれませんが、回数を重ねれば少しずつ変化が見られるでしょう。プランの回数に悩む人は、カウンセリングの際に毛質や肌質を医師に見てもらって相談してみてくださいね!

効果を重視するならホームケアに注意!

脱毛効果を重視している人は、乾燥に注意しましょう。乾燥した肌にレーザーを当てると炎症を起こす可能性があるため、出力を下げて照射することになります。

出力を下げるとそのぶん効果も弱まってしまうので、効率的な脱毛が難しくなるのです。そのため、脱毛に通っている間は保湿ケアを十分に行いましょう。

また、施術前に毛抜きで自己処理をしてしまった場合も、本来照射するはずの毛根がなくなってしまい効果が期待できません。さらにカミソリでの自己処理も肌を傷つけてしまい、照射の出力を下げる可能性があるので注意が必要です。

しっかり脱毛効果を感じるためにも、自己処理は肌を傷つけないよう電気シェーバーがおすすめです。

プランの料金はどれくらい?口コミでも評判!

脱毛を始めるなら効果だけでなく、料金も重要なポイントですよね。医療脱毛はサロン脱毛に比べて高額になりやすいので、プランをしっかり確認するようにしましょう。

名古屋中央クリニックの評判には、料金が良心的という口コミも見られました。以下では実際にどれくらいの料金なのか、人気プランにはどのようなものがあるかを紹介していきます。自分に合ったプランがあるか、ぜひ参考にしてみてください!

名古屋中央クリニックで人気の脱毛プラン!

名古屋中央クリニックで人気があるのは、脇・顔全体セット・うなじ・VIOのプランです。特に脇やVIOは毛が濃くて自己処理に悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

ワキ脱毛は7回コースが19,800円(税込)なので、比較的気軽に始めることができますよ。脱毛は初めてで不安という人は、まずはワキ脱毛から始めてみるのがおすすめです!

VIOプランでは気になるビキニラインを全体的に脱毛することができ、Iラインも粘膜ギリギリまで照射可能。また、Vラインのデザインには追加料金がかからないので、自分の好みに合わせて自由に決められますよ!

以下のプラン以外にも細かい部位で料金が設定されているので、たとえば脱毛し残した部位の仕上げとして利用するのもいいでしょう。

【人気の脱毛プラン】

プラン 7回
19,800円(1回 9,900円)
顔全体セット 132,000円
うなじ 88,000円
VIO 110,000円

※全て税込

プランはまだまだある!平日限定プランもおすすめ!

名古屋中央クリニックには、平日限定の顔やVIO、腕、足、腕足セットのプランがあります!VIO脱毛の平日限定プランは5回コースで、料金は50,600円(税込)です。

VIOは通常のプランよりも1回あたりの費用を抑えられるので、まずは少ない回数から始めて、様子を見ながら追加で契約するのもいいでしょう。平日のほうが通いやすいという人は、ぜひ検討してみてくださいね!

また、名古屋中央クリニックには全身脱毛のプランもあります。顔とVIOを含んだ全身脱毛のプランは5回コースで238,480円(税込)です。医療ローンを利用すれば、60回分割で月々4,800円(税込)で通うこともできます。

名古屋中央クリニックは全身脱毛から部分脱毛まで豊富なプランが揃っているので、自分の悩みに合わせて選べますよ!

脱毛したい箇所が多い場合はプラン選びに注意!

名古屋中央クリニックにはパーツ別のプランがありますが、脱毛したい箇所が2つ以上ある場合は注意が必要です。複数箇所を脱毛したい場合、パーツ別で契約すると総額がセットプランよりも高くなってしまう可能があります。

たとえば膝下と肘下を脱毛したい場合、4回コースの合計は143,000円(税込)。しかし、顔とVIOなしの全身脱毛プラン5回コースは137,500円(税込)です。

痛みへの配慮はある?自分でできる対策も紹介!

医療脱毛を検討する中で、痛みの少なさを重視する人も多いのではないでしょうか?名古屋中央クリニックでは蓄熱方式を採用しており、さらに脱毛機には冷却機能が付いていたりと、痛みに配慮されています。利用者の口コミの傾向を見ても、痛みは思ったより感じなかったという人が多いようです。

また、不安な人は麻酔を使って痛みを和らげるという方法もあります。麻酔の種類には、クリーム麻酔、テープ麻酔、静脈麻酔の3つがあり、自分の体質や施術箇所に合わせて選択可能です。ただし、麻酔は追加料金になるので、予算を考えながら検討しましょう。

そのほかにも、保湿ケアやUVケアをすることでも痛み対策ができます。肌が乾燥しているとバリア機能が低下し、少しの刺激でも肌に大きな負担となってしまいます。脱毛の前後にしっかり保湿をしておけば、痛みの軽減や施術後の肌トラブルのリスクを抑えることにも繋がります。

経済的な脱毛を考えている人は、まずホームケアを丁寧に行うことを心がけてみてくださいね!

スタッフの対応は丁寧?口コミや評判も紹介!

脱毛に何度も通うなら、できるだけ過ごしやすいクリニックを選びたいですよね。ここでは店内の雰囲気やスタッフの対応を3紹介します。

最初のカウンセリングは個室で行われるので、人の目が気になったり恥ずかしさを感じたりする心配はありません。カウンセリングは医師とカウンセラーが行い、脱毛の方法や料金プランなど詳しく説明してくれます。

不安なことや質問にも丁寧に答えてくれるので、わからないことは気軽に質問してみてくださいね。施術に関しても専門知識のあるスタッフが担当するので、安心して任せられますよ!

名古屋中央クリニックがおすすめなのはどんな人?

これまでに話してきた内容をもとに、名古屋中央クリニックが向いている人の特徴を紹介していきます。このクリニックが自分に合っているのかよくわからないという人は、ぜひ以下の内容を参考にしてみてください!

【名古屋中央クリニックはこんな人におすすめ!】

・経済的に無理のない金額で医療脱毛を始めたい人

・痛みを感じにくい方法で医療脱毛をしたい人

・プランの種類が豊富なクリニックを選びたい人

名古屋中央クリニックには、料金やスタッフの対応に関する良い口コミが多く見られました。やはり料金に関しては、良心的な設定であればあるほどうれしいと思う人は多いのではないでしょうか?

名古屋中央クリニックの気になるQ&Aまとめ

ここでは、名古屋中央クリニックの基本情報を紹介していきます。クリニックを選ぶ際には、脱毛の効果や料金以外にも調べておきたいことがいくつかあります。知らずに契約してしまうと、後から負担がかかり後悔してしまう可能性も……。

クリニック選びに失敗したくないという人は、ぜひ以下の内容をチェックしてみてください!

脱毛料金以外に追加でかかる費用は何がある?

名古屋中央クリニックでは、脱毛の料金以外に麻酔代やシェービング代が必要になります。麻酔に関しては、痛みに弱い人は利用することが多くなるかもしれないオプションです。麻酔の料金は種類によって大きく変わります。

・クリーム麻酔 5,500円

・テープ麻酔 1,100円

・静脈麻酔 110,000円

※全て税込

どの麻酔を利用するかは、カウンセリングの際に相談してみてください。

また、シェービング代は1回3,300円(税込)、VIOは1回5,500円(税込)。毎回になると大きな出費になってしまうので注意が必要です。そのため、できるだけ丁寧な自己処理を心がけ、手の届かない箇所は誰かに手伝ってもらうのも良いでしょう。

施術にかかる時間はどれくらい?

名古屋中央クリニックで使用している脱毛機は高速照射が可能なので、比較的短い時間で施術を終えることができます。施術時間は照射する箇所によって異なりますが、脇であれば1回5〜10分、膝下であれば30分程度です。

もちろん施術箇所が増えればさらに時間はかかり、予約状況やシェービング箇所の多さによっても終了時間は変動します。

不安な人は、ウンセリングの際に施術時間の目安を確認しておきましょう。また、全身脱毛などの複数箇所を契約した場合は、何日かに分けて1回分の施術をすることも可能です。

長時間の施術は疲れてしまうこともあるので、無理せずスタッフに相談してみてくださいね。

子どもでも医療脱毛を受けることはできる?

名古屋中央クリニックでは特に脱毛の年齢制限はないので、子どもも医療脱毛が可能です。ただし、子どもが施術を受ける際は、特に注意すべき点がいくつかあります。

まず、痛みを感じることがあるという点です。子どもは痛みに弱いこともあるので、つらい思いをしないかよく考える必要があります。テスト照射を受けることもできるので、いきなり契約せずに1度試してみるのがおすすめです。

また、子どもの時期はまだ成長していない毛もあるので、大きくなってまた生えてきてしまう可能性もあります。さらに脱毛期間の日焼けは厳禁ですが、子どもにとってUVケアは授業や外での遊びを考えるとかなり大変です。

これらの注意点を踏まえ、「子どもの負担になってしまわないか」を考えて検討してみてください。

支払い方法にはどんな種類があるの?

名古屋中央クリニックでは、現金、クレジットカード、医療ローンの3種類の支払い方法があります。クレジットカードは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSなどが利用可能です。医療ローンは最大64回まで分割することができるので、無理のない金額を月々支払うことができますよ。

ただ、24回以上は金利や手数料がかかるので、総額は契約前にしっかり確認しておくことが大切です。

これらの方法を組み合わせることもできるので、自分に合った支払いができるでしょう!

カウンセリングや施術の予約の取り方は?

名古屋中央クリニックの予約方法は、電話、メール、LINEの3つがあります。予約状況を確認した人や、カウンセリング前に聞きたいことがある人は電話がおすすめです。

メールでの予約は、ホームページにある専用フォームを使用します。24時間好きなときに送信可能なので、忙しい人におすすめですよ!返事は3日以内に届きます。

LINEで予約する場合は、名古屋中央クリニックのアカウントを追加する必要があります。キャンペーン情報などもチェックできますよ。

まとめ

この記事では、名古屋中央クリニックの口コミや評判、料金プランなどの基本情報を紹介しました。利用者の口コミや評判を見て、クリニックに通った際のイメージがしやすくなったのではないでしょうか?

この記事を読んで名古屋中央クリニックが気になった人は、ぜひ初回カウンセリングを受けてみてくださいね!

もくじ