眉毛をこまめに整えるのって大変ですよね。伸びるのが早いですし、何度も処理していると眉毛まわりの黒ずみが気になるところ。
そのため、最近は眉毛を脱毛する人が増えているんです。特に、永久脱毛ができる医療脱毛が人気。
でも、眉毛の医療脱毛には注意点もあります。
そこでこの記事では、眉毛の医療脱毛におすすめのクリニックや、脱毛する時の注意点、料金相場などをご紹介します!
ぜひお気に入りの医療脱毛クリニックを見つけて、理想の美しい眉毛を手に入れてくださいね。

※本ページはプロモーションが含まれています
眉毛脱毛の範囲はどこからどこまで?眉下はできる?
まずは、眉毛脱毛ができる範囲をご紹介します。一般的に、医療脱毛クリニックで対応してもらえる眉毛脱毛の範囲は以下の部位です。
- 眉上
- 眉間
- 眉下
上記のうち、眉下や眉毛そのものについては、対応していない医療脱毛クリニックがほとんど。
特に、眉下は眼球に近いため、リスクを避けたいという考えから対応しているクリニックは少ないんです。眉毛そのものについても、太く濃い毛はレーザーが強く反応してしまい、火傷になりやすいので脱毛できない場合がほとんどです。
また、眉間もクリニックによっては対応していない場合がありますので、クリニックを探すときは脱毛したい部位がちゃんと範囲に入っているかを確認しましょう。
このように、眉毛脱毛はクリニックによって範囲が異なりますし、何よりも他の部位に比べて痛みやリスクが高くなりやすい部位です。
そのため、経験豊富なクリニックや対応がしっかりしているクリニックを選ぶのが大切ですよ。
医療脱毛クリニックごとの眉毛脱毛が可能な範囲まとめ
眉毛脱毛といっても、先ほどご紹介したようにクリニックごとに脱毛できる範囲は異なります。よく確認せずに契約してしまうと「眉下や眉間もできると思ってたのに……」なんて、後悔してしまうケースも。
そこで、眉毛脱毛ができる人気のクリニック5院の脱毛範囲をまとめました。
クリニック名 | 眉上 | 眉間 | 眉下 |
---|---|---|---|
レジーナクリニック | ◯ | ◯ | × |
フレイアクリニック | ◯ | ◯ | × |
リゼクリニック | ◯ | ◯ | × |
クレアクリニック | ◯ | ◯ | ◯ |
渋谷美容外科クリニック | ◯ | ◯ | ◯ |
眉上と眉間は脱毛できるクリニックが多い一方で、眉下を脱毛できる場所はほとんどありません。そんな中、渋谷美容外科は眉毛そのものの脱毛も可能です。
病院の数は多くありませんが、もし近くにある場合はぜひチェックしてみてくださいね。
眉毛を脱毛するメリットって?医療だからこその良さとは
費用やリスクがある眉毛脱毛をするならセルフでもいいかな、という方もいるかもしれません。そこで、眉毛脱毛するメリットをご紹介します。
特に注目したいのは以下の4つ。
- 自己処理による手間や肌荒れを減らせる
- 剃り跡が残らなくなる
- 綺麗な眉毛の形を維持できる
- 永久脱毛ができる
まずは、自己処理の手間を減らし、肌荒れを軽減できることです。眉毛の処理は、抜くと皮膚がたるんでしまうこともありますし、カミソリやシェーバーだと頻繁に処理するのが手間になるもの。
そうした処理や手間を減らせるのは嬉しいですよね。また、脱毛してしまえば「左右で形がズレてしまった!」ということも避けられます。
そして、医療脱毛なら永久脱毛が可能です。脱毛できるのは医療脱毛の他に脱毛サロンで行う光脱毛もあります。ただし、脱毛サロンの場合は厳密には「減毛」です。そのため、しっかり永久脱毛したい人は医療脱毛が適しているんですよ。
眉毛を医療脱毛する時のデメリット・注意点まとめ
続けて眉毛を医療脱毛する時のデメリットや注意点をご紹介します。
- 脱毛するときにやけどする可能性がある
- 産毛が太くなる可能性がある(硬毛化)
- 想定よりも細くなる場合がある
まず注意したいのが、やけどのリスクがあることです。
医療脱毛は、医療レーザー機を使って瞬間的な熱を照射することで脱毛を行います。この熱は太い毛であるほど強く反応するため、眉毛周りはやけどのリスクがあるんです。また、眉毛に限らずですが毛が太くなる硬毛化のリスクもあります。
また、どのように脱毛するかは事前のカウンセリング時に打ち合わせをしますが、いきなりギリギリまで依頼すると思ったより細くなってしまう場合があります。そのため、少しずつ整えていくのが大切です。
眉毛の医療脱毛の料金相場はどれくらい?
こちらでは眉毛の脱毛にかかる費用について、各クリニックの料金を部位ごとに、ご紹介していきます。
クリニック名 | 顔全体 | 眉上・ひたい脱毛 |
---|---|---|
レジーナクリニック | 105,600円/5回 | 29,700円/5回 |
フレイアクリニック | 149,600円/8回 | 39,600円/8回 |
リゼクリニック | 81,600円/5回 | なし |
クレアクリニック | 105,900円/5回 | 69,520円/5回 |
渋谷美容外科クリニック ※初回限定価格 | 52,250円/5回 | 27,500円/5回 |
眉周辺や額(眉上)の脱毛だと、料金の相場は1回あたり6,000円前後。顔全体(眉周辺含む)の脱毛だと、1回あたりの相場は、20,000円前後となっています。
眉周辺だけをピンポイントで脱毛したい場合は、眉周辺のメニューがあるクリニックがおすすめです。しかし、眉周辺のみだと、脱毛しているところと、していないところの境目が目立ったりする場合も……。
眉周辺だけ脱毛して、後になって額や頬などの脱毛も追加するよりも、初めから顔全体の脱毛にしておいた方が安く済む場合もあります。眉周辺だけ行うか、顔全体を行ってしまうかは、よく検討してみてくださいね。
医療脱毛は何回くらい通えばいい?回数と効果の感じ方を紹介!
効果が感じられる回数が分かれば、通う期間の見通しも立てやすいですよね。眉下や眉間の医療脱毛は何回くらいで、どのくらいの効果があるのかをご紹介します。
回数 | 効果 |
---|---|
2~3回 | 毛が減ってきたのを感じ始める |
4~6回 | 毛が薄くなり自己処理の必要がなくなる |
6~8回 | ほぼ毛が無くなりツルツルになる |
医療脱毛の効果には個人差がありますが、自己処理しなくてもよくなるのはおよそ4〜6回程度。脱毛サロンの場合は10回程度は必要ですから、半分程度で効果を感じられるようになります。
ただし、眉毛周辺の毛は、脱毛の効果が現れにくい産毛にあたるため、回数が多くかかる場合もあります。
そのため、回数には少し余裕を持って考えておくと良いですよ。
また、期間でいうと、およそ1年~2年ほどかかります。脱毛期間は長くかかってしまいますが、回数を重ねればほとんどの人が効果を感じられます。焦らないことが大切ですよ。
眉毛(眉下や眉間)を脱毛するならココ!おすすめの医療クリニック7選
そこでここからは、「クリニックで眉毛脱毛といえばココ!」という、おすすめの場所をご紹介していきます♪
クリニックごとに簡単な紹介と基本情報、そして注目ポイントを解説しているので、ぜひクリニック選びの判断材料にしてくださいね。
レジーナクリニック|経験・実績が豊富な人気クリニック
おすすめポイント
豊富な経験で高い評判を得るおすすめ医療脱毛クリニック
レジーナクリニックは、数ある医療脱毛クリニックの中でも人気があるクリニックの一つ。
眉周辺の脱毛ができるプランは「顔脱毛」。分割なら月々2,300円で顔脱毛ができちゃいますよ。
また、顔は痛みが出やすい部位。レジーナクリニックでは麻酔を無料で利用できるので、安心して眉毛脱毛ができるのも嬉しいポイント。
まずは一度、カウンセリングで相談してみてくださいね。
レジーナクリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 顔脱毛プラン 月々:2,300円 総額:105,600円/5回 コース終了後:26,400円 |
医療脱毛レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー |
プラン完了までの目安 | 最短10カ月 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料(手が届かない範囲のみ) |
主な割引 | なし |
店舗数 | 22院 (最寄りの店舗はこちらから) |
フレイアクリニック|8回プランで一気に脱毛卒業◎
おすすめポイント
8回プランあり!回数がかかりがちな顔脱毛におすすめ
フレイアクリニックは、8回までのセットプランが用意されています。眉周辺の回数がかかりがちな脱毛も8回プランなら安心。
また、顔全体だけではなくひたい脱毛で眉上周辺だけの脱毛もできるので、ピンポイントで脱毛したい方におすすめです。
フレイアクリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 顔脱毛セット 月々:1,200円 ※1 総額:99,000円/5回 |
医療脱毛レーザーの種類 | ダイオードレーザー |
プラン完了までの目安 | 1年〜1年半 |
麻酔代 | 無料(クイックコースは1部位3,300円) |
シェービング代 | 無料(手の届かない部位のみ) |
主な割引 | ・乗り換え割 ・ペア割 |
店舗数 | 17院 (最寄りの店舗はこちらから) |
学生特典・当日契約特典 ※終了時期未定
フレイアクリニックで「初回契約特典」と「当日契約特典」という新たなキャンペーンがスタートしました。
初回契約特典は、クイックコースか全身を含む安心コースを契約した方全員に、コースの回数を1回プレゼントするというもの。例えば、全身+VIOが5回のコースを契約すると、全身+VIOを6回受けられちゃうんです。
また、当日契約特典は、クイックコースか全身を含む安心コースを初回カウンセリング当日に契約すると、腕全体・脚全体・顔・VIOの中から1パーツ1回追加されるという内容。全身+VIOが6回のコースを契約してVIOを選んだ場合、全身を6回、VIOを7回受けられます。
なんと、2つの特典は併用OK!キャンペーンの終了時期は未定ですが、脱毛を検討している人はお早めに足を運んでみてはいかがでしょうか。
リゼクリニック|硬毛化の保証もあって安心
おすすめポイント
硬毛化や増毛化には完全無料保証あり
リゼクリニックでは、顔全体の脱毛プランで眉周辺の脱毛ができます。
顔の産毛は、脱毛によって毛が硬くなったり、濃くなったりする硬毛化や増毛化というリスクが伴いやすい部位。
でも、リゼクリニックなら硬毛化や増毛化が起こった場合、コース終了後に1年間照射を無料保証してくれるので安心です。
リゼクリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 顔全体脱毛セット 月々:3,100円※1 総額:99,800円/5回 コース終了後:16,800円 |
医療脱毛レーザーの種類 | ダイオードレーザー ヤグレーザー |
プラン完了までの目安 | 最短10カ月 |
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 無料(剃り残し部位のみ) |
主な割引 | ・だれでも割 ・学割 ・ペア割 ・のりかえ割 |
店舗数 | 24院 (最寄りの店舗はこちらから) |
クレアクリニック|眉下も照射OK!
おすすめポイント
眉下は眼球部分以外は照射可能
クレアクリニックでは、眉下の脱毛も眼球以外の部分であれば、照射が可能です。
眉下の脱毛に対応しているクリニックは少ないので、眉下も脱毛したい!と思っている方は、一度クレアクリニックに相談してみると良いですよ。
眉毛の脱毛ができるのは「美顔脱毛」プランと「眉間含む眉周り」プラン。料金も相場と同等程度なので、眉周りをしっかり脱毛したい、という方におすすめの医療脱毛クリニックです。
クレアクリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 美顔脱毛 月々:3,300円※1 総額:105,900円 |
医療脱毛レーザーの種類 | ライトシェアデュエット |
プラン完了までの目安 | 最短8ヶ月 |
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 1部位1,100円 |
主な割引 | なし |
店舗数 | 1院 (最寄りの店舗はこちらから) |
渋谷美容外科クリニック|眉毛をピンポイントで脱毛できる
おすすめポイント
眉毛も脱毛できる数少ない医療脱毛クリニック
渋谷美容外科クリニックでは、顔全体の脱毛プランの他に眉毛の脱毛ができるプランが用意されています。
しかも、26,125円/5回、37,620円/8回という初回限定価格が用意されており、初めて脱毛する方にも安心。
その他の部位も細かく対応が可能。セットプランしかないクリニックもある中、細かく脱毛したい方にもおすすめのクリニックです。
渋谷美容外科クリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 顔全体(平日昼) 月々:3,300円※1 総額:52,250円/5回 |
医療脱毛レーザーの種類 | アレキサンドライト・レーザー |
プラン完了までの目安 | 最短12カ月 |
麻酔代 | カウンセリング時にお問い合わせください |
シェービング代 | カウンセリング時にお問い合わせください |
主な割引 | ・キッズ脱毛 |
店舗数 | 5院 (最寄りの店舗はこちらから) |
リアラクリニック|わずか5分のスピード脱毛ができる

おすすめポイント
スピード脱毛だから忙しくても通える!
リアラクリニックも、眉周辺を脱毛できる数少ない医療脱毛クリニックです。プランは23,100円/5回。しかも、1回あたりわずか5分で完了するのでちょっとしたスキマ時間で通うこともできちゃいますよ。
痛みに考慮された脱毛機を利用しているので、痛いのは不安、という方にもぴったりです。
リアラクリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | 全顔脱毛 月々:2,500円※1 総額:126,500円/5回 |
医療脱毛レーザーの種類 | 蓄熱式脱毛機 |
プラン完了までの目安 | 6ヶ月 |
麻酔代 | なし |
シェービング代 | 対応なし |
主な割引 | なし |
店舗数 | 7院 (最寄りの店舗はこちらから) |
湘南美容クリニック|全国に展開で通いやすさ抜群!
おすすめポイント
全国78院どこでも照射OK!引っ越し予定があっても安心
湘南美容クリニックは、全国に展開しており、コース契約していても78院どこでも照射可能。引っ越し予定があったり、転勤の多い方でも安心してコース契約ができますね。
眉周辺の脱毛は、眉自体への照射はできず、眉下などのプランも無し。ですが、眉上周辺だけは、額の脱毛や顔全体の脱毛に含まれていますよ。
SBC湘南美容クリニックの脱毛情報
人気の脱毛プラン | フェイス 月々:3,500円※1 総額:50,600円/6回 |
医療脱毛レーザーの種類 | ダイオードレーザー アレキサンドライトレーザー |
プラン完了までの目安 | 最短1年 |
麻酔代 | 2,000~2,200円 |
シェービング代 | 無料(10分間) |
主な割引 | なし |
店舗数 | 117院 (最寄りの店舗はこちらから) |
事前にチェック!眉毛や眉間・眉下を医療脱毛するときの注意ポイント3つ
眉毛を脱毛するにあたって、特に注意したいのが、次の3つのポイントです。
- 脱毛後は眉毛の形を変えられない
- 毛抜きやワックスでの自己処理NG
- 眉毛の脱毛時は基本的にすっぴんで通う
これらのポイントを知らずに脱毛してしまうと、「こんなはずじゃなかった……」なんて後悔してしまうケースも。それぞれの注意ポイントについて、次から詳しく解説していきます。
脱毛後は変えられない!理想の形を決めておく
脱毛を初めてすぐなら、まだ毛が無くなっているなんてことはないので、修正は可能です。しかし、回数を重ねていき永久脱毛してしまうと、再び毛が生えてくることは、ほぼありません。
よく考えずに脱毛してしまい「やっぱり違う形がよかった……」と後悔しても、時すでに遅し……。そのため、あらかじめ「理想の形」を決めておくことが大切です。
また、理想の形が決まったら、形どおりに施術してもらえるよう、事前にシェービングをしておきましょうね。
毛抜きや脱毛ワックスを使うのはNG!
眉毛を自己処理する時に、毛抜きや脱毛ワックスを使ってはいませんか?毛抜きや脱毛ワックスでの自己処理は、一見キレイになったように見えるかもしれません。
でも、自己処理で毛抜きや脱毛ワックスを使うと、施術の時にこんな影響が出てくるんです。
- 「毛」に反応するレーザーだと、毛を抜くことで効果を実感しにくくなる
- 無理に毛を引き抜くことで、炎症など肌トラブルが起こりやすくなる
- 毛が生え変わるサイクルが不規則になり、脱毛効果を実感しにくくなる
もし、今まで毛抜き(または脱毛ワックス)で処理していた人は、生えそろうまで待ってから脱毛を始めることをおすすめします。
照射する時はすっぴん!アイメイクもなしがベター
仕事帰りや、脱毛の後に予定がある場合など、メイクをした状態でクリニックに通うこともありますよね。その場合、メイクをしたままクリニックに行くこと自体はOKですが、施術前にはメイクを落とす必要があります。
というのも、メイクをしたままだとうまく光が当たらず、脱毛効果を実感しにくくなってしまうんです。施術前に、クリニック内のパウダールームでメイクを落とすか、クリニックによっては、スタッフがメイクを落としてくれる場所もありますよ。
アイメイクについては、必ずしもNGではありません。ですが、脱毛の効果などを考えると、できればアイメイクもなしの状態がいいですね。
眉毛の医療脱毛で後悔しないために……体験者の口コミをチェック!
眉毛脱毛をする時、身近に体験した人がいれば心強いですよね。そこでここからは、実際に眉毛を脱毛した人たちの口コミをご紹介します!
眉毛脱毛で失敗・後悔しないためにも、ぜひ良い口コミ・悪い口コミそれぞれチェックしておきましょうね。
眉毛脱毛を体験した人の口コミ

どうしても気になっていた部分だけを脱毛して、あとは太めに残してます!一部分だけでも、かなり印象が変わって、前よりもちょっとだけ自分の顔が好きになりました!彼氏にも“今の方がいいじゃん”って言われました♡



もともとつり眉がコンプレックスで、キレイな並行眉にしたくて脱毛しました。10回目くらいで、自己処理がしなくても気にならないくらいになりました!最初から麻酔をお願いしていたので、思ったよりも痛くなかったですよ♪



極太の眉毛が嫌で、細めの眉に脱毛したんです。その時は理想の形だと思ってたし、お手入れも楽になったしでよかったんですけど。その少し後にナチュラル眉が流行りだして……、もう少し太めに残しておいてもよかったかな



全体的に、ちょっと薄くしすぎたかな……。はじめのうちに、もう少し詳しく残してほしい量とか形を伝えておけばよかったです。一度脱毛したら、もう戻せないし……。毎朝メイクで描き足すのも面倒です
眉毛脱毛をして「自己処理が楽になった」「理想の眉になれた」という人がいる一方、「薄くしすぎた」「細くしすぎた」といった声も……。
眉毛脱毛をする時は、「眉毛のトレンドは変わる」こと、そして「なりたい形のイメージをしっかり伝える」ことが大切ですよ。
まずは無料カウンセリングを受けてみよう!
クリニックの特徴や店舗の情報を見て、少しでも「いいな」と思う場所があれば、まずはカウンセリングを受けてみることをおすすめします!
実際に足を運ぶことで、クリニックの雰囲気や、スタッフの対応などを直接知ることができますよ。また、眉毛の脱毛に関する不安な点や疑問も相談できます。
カウンセリングを受けたからと言って、必ず契約しなければならないというわけではありません。いったん持ち帰って、じっくり考えることもできるので、まずは気軽に申し込んでみてくださいね。
まとめ:眉毛は医療脱毛がおすすめ!理想の形を目指せる
眉毛脱毛では、眉上・眉間・眉下をキレイにすることができます。
サロンでも脱毛することはできますが、眉下は脱毛できないサロンがほとんど。また、いざという時にドクターが対応してくれることなどからも、医療脱毛がおすすめです。
ただし、クリニックでも眉毛のみの脱毛、特に眉下を脱毛できる場所はそう多くありません。クリニックを選ぶ時は、脱毛範囲を忘れずにチェックしましょうね。
それと、事前に理想の形を決めておくことも重要です。眉毛は、一度脱毛してしまうと形を戻すことができません。「ちょっと細かいかな」と思っても、しっかり要望を伝えておきましょうね。
眉毛の形が整うと、メイクや自己処理が楽になるだけでなく、顔全体の印象もスッキリとして見えます。ぜひ納得のいく眉毛脱毛ができるよう、今回の内容を参考にしてくださいね。