「VIO脱毛って恥ずかしくないの?」
「施術中はアソコが丸見えなの?」
アンダーヘアを処理するVIO脱毛では「恥ずかしさ」が心配ですよね。VIOは人に見せることの少ない部分だけに、不安を抱えている人は多いはず。
そこで、この記事ではVIO脱毛の恥ずかしさについて総力特集!VIO脱毛した人の体験談、施術するときの体勢、恥ずかしいと思わないコツまでお伝えします。
最後まで読めば自信を持ってVIO脱毛に臨めますよ♪
よく読まれている記事:
VIO脱毛のおすすめサロン30選!安く短期間で脱毛できるのはどの店舗?
※本ページはプロモーションが含まれています
VIO脱毛は恥ずかしい?実際の体験談をチェック

VIO脱毛をいざしようと思っても、やっぱり恥ずかしくて勇気が出ない……という人も多いはず。そこで、実際にVIO脱毛をした人の体験談を見てみましょう♪
・のぞみ(31歳)
「VIOなので他の部位よりも緊張しましたが、当てる前にカウントしてくれたり、こまめに確認してくれるので安心できました。施術中は目元が隠れていて何もわからないので恥ずかしさも軽減されます」
・みお(24歳)
「恥ずかしいんだろうな〜とすごく不安だったけど、お手入れ中はスタッフの方がひとつひとつ説明しながら素早くテキパキと進めていってくれたので、思ったよりリラックスできました!」
・さえ(28歳)
「毛深いのが悩みで、何とかしたいと施術を受けました。頑固なくらい剛毛な自分ですが、数回通っているうちに毛が薄くなり実感できて嬉しいです」
デリケートな部位の脱毛だけに最初は緊張する人が多いみたい。でも実際にVIO脱毛を受けてみると、思っていたほど恥ずかしさを感じない人が多いようです♡
クリニックやサロンによっては、施術中に目元を隠すなど恥ずかしさに配慮してくれます。また、スタッフの手際が良いのでリラックスできたという意見もありました!
VIO脱毛の体勢はこんな感じ!部位ごとの恥ずかしさも紹介

どんな流れで施術が行われるのかも気になりますよね。あらかじめVIO脱毛するときの体勢や服装を知っておけば、恥ずかしさも我慢できるはず。詳しく見ていきましょう♪
まず服装ですが、用意されているガウンと紙ショーツに着替えて行うことが一般的です。クリニックやサロンによってはガウンの代わりにタオルを使うところもあるようです。
いずれにせよ自分で着替えを用意する必要はないのでラクですよ◎
Vライン脱毛|仰向けで軽く足を開くだけ♪

Vラインの脱毛は、仰向けになり軽く足を開いた体勢で行います。少しずつ紙ショーツをずらしながら照射していくので丸見えになることはありません♪
IラインやOラインと比べると、Vラインの脱毛はそれほど恥ずかしくないと言えるでしょう。ただしハイジニーナ(VIOの毛を全処理するデザイン)を希望する場合は、紙ショーツを太ももあたりまで下げることもあります。
希望するVラインのデザインによって露出度が変わることを知っておきましょう◎
よく読まれている記事:
Vライン脱毛のおすすめサロン12選!安く短期間で脱毛できるのはどの店舗?
Iライン脱毛|恥ずかしいけどすぐ終わる♪

Iラインの脱毛は片足ずつ行います。体勢は仰向けのままで片足の膝を軽く曲げ、そのまま外側に倒します。足で4の字を作るような姿をイメージするとわかりやすいでしょう。
女性器に近いIラインは見られるのが恥ずかしいですよね。でも照射する範囲が狭いので、短い時間で終わることが多いんですよ♪
照射しないところにはタオルやブランケットをかけてくれるので安心です◎
よく読まれている記事:
iライン脱毛のおすすめサロン11選!安く短期間で脱毛できるのはどの店舗?
Oライン脱毛|うつ伏せ・横向きの2パターン

Oライン脱毛の体勢は、うつ伏せか横向きになって行います。うつ伏せの場合はまっすぐ寝た体勢で行い、横向きの場合は足を軽く曲げた体勢で行います。
どちらの体勢でも紙ショーツをずらして割れ目を広げながら、穴の周りギリギリまで照射します。お尻の穴を広げられるのは恥ずかしいですが、Iラインと同様に照射範囲が狭いのですぐ終わります。
また後ろから施術されるのでスタッフの顔も見えません。少しの間だけ恥ずかしさを我慢しましょう!
施術スタッフはプロ!気にする必要ありません♡

VIO脱毛では「デリケートゾーンを人に見られるのが恥ずかしい……」という不安の声が多いようです。誰でも最初は他人にデリケートゾーンを見られることに抵抗があると思います。恥ずかしいと思うのは自然なこと!安心してください◎
でも施術スタッフはVIO脱毛の効果を出すことに集中しており、案外なんとも思っていないもの。もっと気楽な心構えで大丈夫ですよ♪
しっかり恥ずかしさへの配慮もしてくれる
サロンやクリニックのスタッフは「デリケートゾーンをさらけ出すのは恥ずかしい……」という人の気持ちを汲みとって、配慮した施術をしてくれます。では、実際に施術をする時はどのように進めていくのでしょうか。
施術をする時は、施術する部位が必要以上に出ないよう、紙ショーツを少しずつずらしたり、タオルで隠したりしながら施術をしてくれます。そのため、施術しない箇所まで見られることはなく恥ずかしさは軽減されるはず◎そんなに不安にならなくてもよさそうですね♪
事前のケアをしておくとさらに安心
クリニックやサロンに行く前に、自分のできる範囲でVIOをケアしておくことも大切です。シャワーなどで清潔にしておくと良いでしょう。
「汚れていたらどうしよう」「臭いはしないかな」という心配があると恥ずかしさも倍増しちゃいますよね。VIOを清潔にしておくことで、自信を持って施術に臨めるんです♡
自分が気にするほどスタッフさんは何も感じていないので、心配しすぎないようにしてくださいね!
黒ずみがあると恥ずかしい?VIO脱毛のよくある質問

普段は人に見せないデリケートゾーンの脱毛だからこそ、気になることや不安なことは尽きないですよね。「黒ずみがあるけど大丈夫?」「剛毛だけど……」と心配している人も多いはず。
ここでは、そんなVIO脱毛に関する不安や疑問にお答えしていきます。黒ずみや剛毛を気にしている人は、ぜひ読んでみてください!
黒ずみがある人こそVIO脱毛を検討して!
デリケートゾーンは多くの人が黒ずんでいる部分です。黒ずみは摩擦が原因で起きてしまいます。排泄後にペーパーで拭くときや自己処理などによって、デリケートゾーンに摩擦が起きて黒ずんでしまうのです。
だから黒ずみがあること自体は恥ずかしくありません!逆に、恥ずかしいからと自己処理を続けていくことで黒ずみが悪化する可能性もあるんです……。
サロンやクリニックで肌を手入れすることで、黒ずみが少しずつ目立たなくなることもあります。黒ずみが気になっている人こそサロンやクリニックに行くべきなんです♡
よく読まれている記事:
VIO脱毛におすすめの脱毛サロン!人気の脱毛サロンをおすすめポイント別に比較
VIOの剛毛は恥ずかしくない!
アンダーヘアが剛毛なのは、ほとんどの人が該当することではないでしょうか。元から細くて目立たない人のほうが少ないはず。なので剛毛を恥ずかしいと思ったり、ネガティブな気持ちになる必要はありません!
脱毛スタッフは多くの人の施術をしているので、様々なアンダーヘアを見慣れています。少しくらいVIOが剛毛だったとしても気にしないでしょう。
VIO脱毛の回数を重ねると毛も薄くなっていくので、少しずつ恥ずかしさもなくなっていきますよ♪
よく読まれている記事:
VIO医療脱毛のおすすめクリニック決定版!後悔しないクリニック選びの「3大ポイント」も紹介
Iラインが濡れちゃっても気にする必要なし
Iラインは性器に近く敏感な場所。ちょっとした刺激で濡れてしまうこともあります。もしVIO脱毛のときに濡れちゃったらどうしよう……と心配な人も多いのではないでしょうか。
でも心配する必要はありません。スタッフは自分の作業に集中しています。うまく施術することに神経を使っているので、Iラインが濡れているかなんて気にする余裕はないんです!
それにVIO脱毛ではジェルを塗って施術することが多いです。少しぐらい濡れてしまっても、ジェルと区別が付かないので大丈夫ですよ♡
よく読まれている記事:
Iラインの脱毛中に濡れることってある?5つの対策で安心して脱毛できる!
家庭用脱毛器ってどうなの?選び方のポイント
クリニックやサロンに通うのが難しい人は、家庭用脱毛器を検討するのもアリです。自宅で手軽にVIOできるのは便利ですよね。
家庭用脱毛器の価格は、消耗品も含めてチェックするようにしましょう。本体が安くてもカートリッジなどが高いことがあるので注意してくださいね。
またVIOは痛みを感じやすいだけに、出力調整できるタイプがおすすめ。痛みが強いと思ったら出力を下げられるので便利です♪
よく読まれている記事:
家庭用脱毛器は本当に効果ある?効果を期待できる厳選アイテム10選はこれ!
初めてのVIO脱毛ガイド!注意したい3つのこと

VIO脱毛に通っている間は、自己処理や肌ケアなども大切になります。初めてVIO脱毛する人は以下のポイントを抑えると良いでしょう◎
✓ | 施術前にムダ毛を手入れしておく |
✓ | スタッフの指示を必ず守る |
✓ | しっかり保湿して肌をケアする |
これらのポイントを守らないとVIO脱毛の痛みが増したり、脱毛効果が弱くなってしまうことも。ひとつずつ詳しく解説していきますね♪
よく読まれている記事:
VIO脱毛の施術後はどんなケアが必要?脱毛効果を高めるアフターケア4選
ムダ毛は事前にしっかり手入れしておく
VIO脱毛ではムダ毛を事前に手入れしておく必要があります。毛が長いままだと施術を断られてしまうことがあります。
また、自己処理を忘れてしまうとVIO脱毛の痛みが増してしまう可能性も。事前の剃毛は忘れずに行いましょう◎
自己処理が難しい箇所(Oラインなど)に関しては、スタッフが剃毛してくれる場合もあります。レジーナクリニックのようにシェービング料金が0円だと安心ですね♡
施術スタッフの指示をきちんと守る
施術スタッフの指示をきちんと守ることも大事なポイントです。
恥ずかしいからといって脚を広げられないと、うまくレーザーやライトを照射できません。照射漏れが起こると脱毛効果も期待できませんよね。担当のスタッフを信頼して協力する姿勢が重要なんです♪
脱毛は一回では終わりません。同じクリニック・サロンに何度も通う必要があります。スタッフと信頼関係を築き、お互いに気持ちよく脱毛できるようにしていきましょう♡
肌ケアも大事!保湿を忘れないで
VIO脱毛の施術後は肌ケアも大切です。特に忘れてはいけないのが保湿。しっかり保湿することで肌荒れを防げますし、VIO脱毛の効果をキープすることにもつながるんです。
乾燥しやすい入浴後に、乳液やボディクリームなどを使って保湿するのがおすすめ。肌への刺激が少ない無添加のものを使うとGoodです♪
VIO脱毛におすすめなのは?サロンとクリニックを比較
VIO脱毛するときはサロン脱毛と医療脱毛、どっちを選べば良いか迷ってしまいますよね。サロンとクリニックの違いは下記のとおりです♪
サロン | クリニック | |
---|---|---|
脱毛の種類 | 光脱毛 | 医療レーザー脱毛 |
効果 | 徐々に抑毛 | 永久脱毛が期待できる |
痛み | 弱い〜普通 | 強い |
サロンとクリニックでは使う脱毛機が異なり、強い脱毛効果を期待できるのはクリニックの医療レーザー脱毛です。ただし医療脱毛のほうが痛みは強く、痛いのが苦手な人にはサロン脱毛もおすすめです。
通う回数はサロンで15~18回、クリニックでは6~8回が目安。ただし毛量や体質によって個人差があります。
「少し毛が薄くなるくらいで良い」「ハイジニーナにしたい」など脱毛の程度でも回数は変わります。どれくらいの仕上がりを目指すか事前にイメージしておくと良いでしょう◎
よく読まれている記事:
医療脱毛にもデメリットはある?脱毛サロンとメリデメ比較
VIO脱毛におすすめのクリニック・サロンを紹介!
最後におすすめのクリニックとサロンを紹介します。以下で紹介するクリニックやサロンならVIO脱毛が初めての人でも安心して通えますよ♡
気になるクリニックやサロンが見つかったら、まずは無料カウンセリングで気軽にVIO脱毛のことを相談してみてください♪
よく読まれている記事:
VIO医療脱毛のおすすめクリニック決定版!後悔しないクリニック選びの「3大ポイント」も紹介
VIO脱毛におすすめの脱毛サロン!人気の脱毛サロンをおすすめポイント別に比較
レジーナクリニック
✓ | 肌質・毛質に合わせて脱毛機を使い分け |
✓ | 麻酔・シェービング・キャンセル料が無料 |
✓ | 駅近・平日21時まで営業で通いやすい |
レジーナクリニックでは2種類の脱毛機を導入。痛みが穏やかな蓄熱式レーザーと、産毛にも対応できるアレキサンドライトレーザーを肌質・毛質に合わせて適切に使い分けています。
基本的にコース料金以外の費用が発生しないのもポイント。シェービング料金やキャンセル料金のほか、麻酔料金もかかりません。麻酔オプションが0円なのは痛みが苦手な人にとって心強いですね♡
全クリニックが駅近で、しかも平日は21時まで営業。仕事帰りでも通いやすく忙しい人におすすめのクリニックです。さらに転院費用も無料なので急な引っ越しがあっても安心。せっかく始めた脱毛を途中であきらめる必要もありませんよ♪
VIO脱毛5回コース | 92,400円 / 5回 |
全身脱毛+VIO(5回) | 300,300円 / 5回 |
脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー<br>熱破壊式アレキサンドライトレーザー |
通える頻度 | 2~3カ月に1回 |
麻酔料金 | 0円 |
シェービング料金 | 0円 |
キャンセル料金 | 2営業日前の20時まで0円<br>※以降はコース1回分消化 |
店舗がある地域
店舗数 | 23店舗 |
北海道・東北 | 北海道 / 宮城 |
関東圏 | 東京 / 千葉 / 神奈川 / 埼玉 |
東海・北信越 | 静岡 / 愛知 |
近畿 | 京都 / 大阪 / 兵庫 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡 / 熊本 |
※2021年7月時点
ストラッシュ
✓ | 最短2週間に1回のペースで通える |
✓ | 2種類のライトと美容成分配合のジェルを使用 |
✓ | 納得行くまで通える無制限プランあり |
ストラッシュでは毛周期に関係なく施術できる脱毛方式を採用しています。通えるペースは最短で2週間に1回。サクサク脱毛を進められるので最短6カ月での卒業も可能なんです♡
脱毛方式は2種類のライトを併用しているのがポイントで、痛みの出にくいSHR脱毛とIPL脱毛を組み合わせています。美容成分配合のジェルによる肌ケアも受けられるので、より美しい仕上がりを目指せますよ♪
コースは回数プランと無制限プランがあります。VIOは太く濃い毛が多い箇所なので、納得が行くまで通える無制限プランがあるのは心強いですね♡
ハイジニーナ(VIO) | 47,278円 / 6回 |
ハイジニーナ(VIO) | 85,778円 / 12回 |
ハイジニーナ(VIO) | 122,078円 / 無制限 |
脱毛方式 | ISGトリプルアタック脱毛 |
通える頻度 | 2週間〜1カ月に1回 |
シェービング料金 | パックプランは0円 |
キャンセル料金 | 前日20時まで0円 |
店舗がある地域
店舗数 | 42店舗 |
北海道・東北 | 北海道 / 宮城 |
関東圏 | 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 |
東海・北信越 | 静岡 / 愛知 / 新潟 |
近畿 | 京都 / 兵庫 / 大阪 / 奈良 |
中国・四国 | 広島 |
九州・沖縄 | 福岡 / 熊本 / 鹿児島 |
※2021年7月時点
エステティックTBC

✓ | 電気脱毛があるので剛毛にもアプローチ可能 |
✓ | 1回だけのVIO脱毛プランがある |
✓ | 初めての利用でVIO脱毛プランが6,000円オフ |
エステティックTBCの特徴は、ムダ毛を1本ずつ処理していく電気脱毛(TBCスーパー脱毛)を導入していること。なかなか脱毛効果の出にくい剛毛にもアプローチできるんです♡
もちろん通常のライト脱毛も用意されており、電気脱毛と組み合わせることもできます。VIOのセットプランは1回だけのプランもあるので、お試し感覚で受けてみたい人にもおすすめですよ。
初めて利用する人に限り、VIO脱毛のプラン(6回以上)が6,000円オフになるキャンペーンも実施されています。ぜひキャンペーンを利用してお得にツルスベ肌を手に入れてくださいね♪
TBCスーパー脱毛 | 132円 / 1本 |
TBCライト脱毛(VIO・5プラン) | 15,785円 / 1回 |
TBCライト脱毛(VIO・5プラン) | 61,710円 / 6回 |
脱毛方式 | TBCスーパー脱毛<br>TBCライト脱毛 |
通える頻度 | 1〜2カ月に1回 |
シェービング料金 | サービス無し |
キャンセル料金 | 当日キャンセルの場合1,000円 |
店舗がある地域
店舗数 | 130店舗 |
北海道・東北 | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島 |
関東圏 | 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 栃木 / 群馬 / 山梨 |
東海・北信越 | 長野 / 静岡 / 愛知 / 岐阜 / 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 三重 |
近畿 | 京都 / 兵庫 / 滋賀 / 大阪 / 奈良 / 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
※2021年7月時点
まとめ:VIO脱毛の恥ずかしさは克服できる!

VIO脱毛の恥ずかしさや体勢について解説しました。
デリケートゾーンを見られるのは誰だって抵抗があります。でもVIO脱毛のときに恥ずかしいと思う必要はありません。黒ずみや剛毛は珍しいことではないですし、スタッフは自分の作業に集中しています。
VIO脱毛をするとデリケートゾーンを清潔に保てるだけでなく、ファッションの幅も広がります。まずは無料カウンセリングでムダ毛の悩みを相談してみましょう♪
よく読まれている記事:
VIO医療脱毛のおすすめクリニック決定版!後悔しないクリニック選びの「3大ポイント」も紹介